最短3ヵ月で未経験から
ITエンジニアに就職

最短3ヵ月で未経験から
ITエンジニアに就職

こんなこと思ってませんか?
-
将来が安定するIT業界で働きたい>
-
正社員になって安心したい>
-
違う業界の経験も生かして就職したい>
-
PCを使う仕事に就きたい>
-
もうプログラミングで挫折したくない>
ZERUQ ACADEMY(ゼルクアカデミー)は
「完全無料」で「IT企業が作った研修」を受講できる
プログラミングスクールです
「少人数制」で「一人ひとりに合ったサポート」で就職を目指せます
なぜ「完全無料」なのか
就職先企業からの紹介料で運営しているサービスだからです。
本気でエンジニアを目指す方は大歓迎です。ぜひ一度ご相談ください。
ZERUQ ACADEMY(ゼルクアカデミー)は
一人ひとりに合ったサポートで就職を目指す
プログラミングスクールです
なぜ「完全無料」なのか
就職先企業からの紹介料で運営しているサービスだからです。
本気でエンジニアを目指す方は大歓迎です。ぜひ一度ご相談ください。
Point.01
完全無料
受講料は0円。他スクールでは20万円以上かかったり途中で辞めると解約金が発生したりしますが、ゼルクアカデミーは完全無料です。途中で辞めても解約金はかかりません。
必要に応じてパソコン、書籍の貸し出しを行っているので初期費用も抑えられます。
Point.02
就職サポート付
関東、東海、関西の就職に強く就職決定率は90%。IT企業への正社員就職をサポートします。履歴書経歴書の添削や面接練習も随時行っています。
運営する会社は創業50年のフルタニ産業という会社です。大手企業との取引も多数あるIT企業です。
Point.03
未経験のためのカリキュラム
カリキュラムは、運営会社の全ての新入社員を現場に送り出してきた研修がベースになっています。
ほとんどの新入社員がプログラミング未経験なので、どうすればより理解が深まるかを考え長年改良を重ねてきました。
プログラミング言語は求人が最も多いJavaを使用します。Point.04
実務に近い開発経験
上級講座では、実際の仕事を想定したアプリ開発実習を用意。基本はチーム形式での開発になります。
プログラミングスキルだけでなく開発に必要なスケジュール管理やコミュニケーションスキルも習得してもらいます。
Point.05
少人数制
受講生に合わせた柔軟な学習サポートを実現。毎月10名までの定員で運営しています。
講師やスタッフへ質問、相談し放題です。実際に働いているエンジニアにも会えるので開発現場の話や、現場目線でのアドバイスを聞いて業務理解を深めることもできます。
カリキュラム

受講日程

平日 9:30 ~ 17:00

受講スケジュール
最短3カ月( 6.5時間×週5日受講の場合)
※カリキュラムの進捗には個人差があります。
週2日以上受講できる方から受け付けます。
※受講日が少なくなると受講期間が長くなると想定されます。まずはご相談ください。

受講スタイル

通学
または

オンライン
※オンライン希望であっても入校日や修了式、その他手続きの関係でスクールに来ていただく事があります。
1カ月目
初級講座
Javaプログラミングの基礎

約10日間~20日間程
(50~100時間)
2カ月目
中級講座
簡易Webアプリ開発

約20日間~30日間程
(100~150時間)
3カ月目
上級講座
業務アプリ模擬開発

約20日間~30日間程
(100~150時間)
随時
社会人
講座
社会人講座
ビジネスマナー講座
応募書類添削・面接対策
コミュニケーション訓練

就職
卒業生の声
コンビニ店員→エンジニア

良い会社に出会えて毎日とても楽しいです。
スクールでは自分のペースで学べたところが良かったです。仕事してても思うのですが、一人で悩まずすぐに誰かに聞ける環境がおすすめです。
A.Tさん 20代
高校生→エンジニア

安定した業界で安心して仕事できてます。
基礎の部分をしっかり学べるので、現場に出ても必要最低限の事はしっかりできるようになると思います。就職するならおすすめのスクールです。
G.Mさん 10代
事務→エンジニア

大変さもありますがバランスよく働けています。
無料だったので思い切ってスクールに入りました。実際に働く技術者と話せたので業界や仕事の事を把握できたのが良かったです。
T.Aさん 20代
学習風景

講師や仲間と相談しながらの実習

ビジネスマナー研修や就活支援を定期的に実施

教室前のフリースペースで情報共有
よくある質問
- なぜ無料なんですか。
- 提携するIT企業へ就職して頂き、その就職先企業からの紹介料で運営しているからです。
- 教材費などかかる費用はありますか。
- 教材費や追加費用はありません。通学の交通費やオンライン受講時の通信費は自費負担となります。ご了承ください。
- 提携先企業とはどんな企業ですか。
- ゼルクアカデミーを応援し、受講生を採用してくれるIT企業様のことです。関東、東海、関西で活躍する企業が中心です。
- Java言語以外のコースはありますか。
- Javaコースのみとなります。就職が決まったあとで業務に必要となる言語の指導等を行うこともあり、過去の卒業生の中にはそういった事例もあります。
- 講師はどんな人たちですか。
- 元エンジニアの講師たちで、20~40代の幅広い年齢層で構成されています。講師全員が、受講生の就職を全力で支援し、指導しています。
- 誰でも入校できるのですか。
- 誰でも入校できるわけではありません。スクールの運営は、皆さんに就職してもらう事で成り立っています。そこで就職を目指せるかの選考を設けております。
- 入校の条件は何ですか。
- 条件は、IT企業への就職できるかどうかです。選考会で適正試験と面接を受けていただきます。年齢や経歴等でゼルクアカデミーから就職を目指せるか選考します。一番大事な条件は『就職への熱意』です。
- 選考を受けたいのですが何が必要ですか。
- 入校を検討されてる皆様には、必ずスクールの説明会を受けていただきます。スクールの方針やカリキュラムを理解していただいてから、選考に進んでいただきます。選考には履歴書や職務経歴書をご準備いただいています。
- 土日祝日の受講は可能ですか。
- 現在のところ、土日祝日は開校しておりません。
- 途中での退校は可能ですか。
- 可能です。退校意思のある方とは、ご本人の将来を踏まえた上で話し合い退校決定します。退校になった場合の違約金等はございません。
- オンラインでの受講も可能ですか。
- 可能です。入校等の手続きは必ず来所いただきます。それ以外は、できる限り通学を推奨していますが、オンライン受講も可能としています。まずは直接ご相談ください。
入学までの流れ
説明会に応募

説明会に参加

適正テスト・面接

入学・受講開始

ZERUQ ACADEMYへの思い
「日本のIT技術者不足を解消する」

運営会社:フルタニ産業 人材育成推進部門
次長 塩崎 正人
長いエンジニア人生でずっと思っていたことがあります。
多くの現場で人手不足やチームメンバーのスキル不均衡から、一部の人間に負担が集中する事がありますがこれは仕組みとして良くない。
IT人材不足は、今や日本の社会問題となっており、私はその課題を少しでも解消するために、現在は教育事業に携わっています。
そして教育現場で、IT業界を目指す多くのプログラミング未経験者と関わり、「最初の壁さえ乗り越えれば、ほとんどの人がエンジニアになれるのではないか」と考えるようになりました。
「エンジニアになってからも努力し続けなければならない厳しい業界ですが、多くの方にスタートラインに立ってもらいたい」
そんな思いで2019年、プログラミングスクール「ZERUQ ACADEMY」を設立しました。
「ZERUQ ACADEMY」 のカリキュラムは、フルタニ産業の新人研修プログラムをベースにしています。
技術や知識面だけでなく、実際の現場で技術者に求められる「主体性」、「実行力」、「コミュニケーションスキル」の習得を目指します。
多くの技術者を輩出し社会課題の解決に貢献したいと強く願っています。
そしていつか、「誰でもITできます」を実現したい。
ITエンジニアを目指すなら、ぜひ「ZERUQ ACADEMY」でお待ちしています。
お申込み・お問い合わせ